ども、すのうです。
最近、
大学の課題が積もりに積もっています。
以前までの僕は、
“課題が終わったら副業の作業しよう”
と考え、とりあえず課題をこなしていたのですが、ある時気づいたのです。
ヤツらはもはや、倒しても倒しても這い出てくるゾンビだということに。
それからは、締め切りが近くて緊急性の高い課題を除き、
必ず副業の1日のノルマをこなすことを優先しています。
結果的に、大学の勉強と副業の両立というのが出来るようになりました。
可能なら、ヤツらゾンビ課題には湧き出てほしくはないですが、
こればっかりはコントロールできる領域ではないので、仕方ありません。
というわけで、
今回は優先順位のお話と、
コントロールできる領域、できない領域のお話でした。
それでは、今回も読んでいただき、
ありがとうございました!
根暗コミュ障で本当どうしようもなかった僕が、少しづつ変われた「情報発信」ゼロイチから学んでみませんか。
「コミュ障・根暗・対人恐怖症」だった大学生が
なぜ月収100万円の不労所得を構築できるのか?
表では話せないここだけだからこそお話しできる成功法則を
すのうのメルマガにて、今だけ無料で配信させていただいています。
「本当に今のままでいいのか?」
「自分にしかできないことがあるんじゃないか?」
「自分らしさを発揮して何かに取り組んでみたい!」
「世間の常識に疑いを持っているけど、周りには言えない、、」
なんて方は、良かったら読んでみてくださいね。
(「あなたの常識を、ぶっ壊す!」でいきますよ!)
それでは、一緒にまだ見ぬ成功の世界を目指していきましょう!
▼月収600万円の起業家から学んだ”月収100万円の不労所得を構築する方法”を学べるメルマガ